大原美術館を活用したい先生のための美術館体験会
2025.05.21
\子どもたちと美術館を訪れることを考えている先生や、美術館の活用方法を知りたい先生へ/
美術館ってどんな場所?子どもたちとどう楽しめばいい?
先生のそんな疑問にお答えする、体験型のワークショップを開催します!
当館のコレクションや活動を知りながら、美術館見学や鑑賞のヒントを一緒に探りませんか?
授業や校外学習に役立つアイデアがきっと見つかるはず。ぜひお気軽にご参加ください。
○こんなお悩みありませんか?
- 美術館に行ったことがない
- 子どもたちとの美術館見学が不安
- 作品の見方がよくわからない
- 授業に活用できることを知りたい
日時|2025年8月5日(火)10:00~16:00
内容|[午前]美術館の機能と役割、大原美術館の作品についてなど
[午後]館内見学(鑑賞体験)、授業に活用できる事例紹介、参加者交流など
対象|小・中・高校・特別支援学校の教職員 ※担当教科は問いません。
定員|15人 ※事前予約制・先着順
参加費|2,000円(入館料を含む)
会場|大原美術館
申込方法|申込方法|件名を「美術館体験会」として、
①氏名(ふりがな)②電話番号③メールアドレス④所属する学校名をご記入の上、
ikou@ohara.or.jpまでメールでお申込みください。または、Googleフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/i5RXHSQ8SuQpTCjR8
・お申込み確認後、担当者よりメールでご連絡をさせていただきます。
・@ohara.or.jpからメールが受信されるよう受信設定をお願い致します。
・お申込みから3日以内に返信メールがない場合は、お手数ではございますが、
大原美術館(TEL:086-422-0005)までご連絡ください。